小山市のリハビリ施設|脳梗塞リハビリLab栃木・茨城

小山市のリハビリ施設|脳梗塞リハビリLab栃木・茨城

 

 小山理学療法士による脳卒中の専門リハビリ施設

脳梗塞リハビリLab栃木・茨城

受付時間    9:00〜18:00 (月〜金)     
070-2617-2229 (☎︎ 0285-38-8228)  
 
 小山理学療法士による脳卒中の専門リハビリ施設

脳梗塞リハビリLab栃木・茨城

 
 
 
《 体験リハビリ 予約 空き状況 》
※急なキャンセル等による下記以外の空き情報は公式LINEにて優先してお知らせしています。ご希望の方はLINEご登録の上、簡単に身体状況などをお伝えください。
  3/24(日) 3/25(月) 3/26(火) 3/27(水) 3/28(木) 3/29(金) 3/30(土)
 空き状況 定休日 満員御礼 満員御礼
16:00〜
17:30

16:00〜
17:30

16:00〜
17:30
定休日
  3/31(日) 4/1(月) 4/2(火) 4/3(水) 4/4(木) 4/5(金) 4/6(土)
 空き状況
定休日 満員御礼 満員御礼 16:00〜
17:30
16:00〜
17:30
16:00〜
17:30
定休日
 
 
《 体験リハビリ 予約 空き状況 》
※急なキャンセル等による下記以外の空き情報は公式LINEにて優先してお知らせしています。ご希望の方はLINEご登録の上、簡単に身体状況などをお伝えください。
3/25
(月)
3/26
(火)
3/27
(水)
3/28
(木)
3/29(金) 3/30(土)
満員
御礼
満員
御礼

16:00

17:30
16:00

17:30

16:00

17:30



4/1(月) 4/2(火) 4/3
(水)
4/4
(木)
4/5(金) 4/6
(土)
満員
御礼
満員
御礼
16:00

17:30
16:00

17:30

16:00

17:30


 
 
 
 
 
 
 
 
 ◇ご利用者様インタビュー
 
脳梗塞発症から、 病院のリハビリと
退院後はデイサービスにてリハビリを継続。 当施設でのリハビリを経て、職場復帰に至る 〜
 
 
 
 
 
↓ご利用者インタビュー↓
 
〜脳梗塞発症から職場復帰できるまで〜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

\  改善事例  /

 

\ 改善事例 /

 

[%title%]

     [%lead%]

 

 

脳梗塞リハビリLab栃木・茨城 のご紹介

 
 
2019年4月に栃木県小山市に初めて誕生した退院後専門の保険外リハビリ施設です。
 
脳梗塞・脳出血の後遺症をはじめ、整形疾患やパーキンソン病の方などの
「もっとリハビリがしたい」という声に応える新しいリハビリサービスです。
 
理学療法士と完全マンツーマンで90分〜120分と充実した『改善を諦めない、結果を出すリハビリ』を提供します。
 
 

脳梗塞リハビリLab栃木・茨城
のご紹介

 
2019年4月に栃木県小山市に初めて誕生した退院後専門の保険外リハビリ施設です。
 
脳梗塞・脳出血の後遺症をはじめ、整形疾患やパーキンソン病の方などの「もっと
リハビリがしたい」という声に応える新しいリハビリサービスです。
 
理学療法士と完全マンツーマンで90分〜120分と充実した『改善を諦めない、結果を出すリハビリ』を提供します。
 
 

\ お知らせ・ブログ /

 

\ お知らせ・ブログ /

 

 

−  トピックス  −
−  トピックス  −

 

[%title%]

[%title%]
 
 

 

~  新着順  ~

[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]

[%title%]
 

 

~  新着順  ~

[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]

[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]

[%new:New%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]

 
 
 
 
 
 

 
 
 
皆様がそれぞれ抱えているお身体の悩みや症状、そして達成したい目標に応じてその方だけのオーダーメイドのリハビリを提供します。
リハビリの成果は、国家資格保有者がグラフ(評価シート)や動画など分かりやすい形にして説明いたします。
また改善までの期間や費用も、身体の状態や目標に合わせて明確に提示させていただきます。
病院や施設などのリハビリしか受けてこられなかった方にこそ、違いを実感していただけるリハビリサービスです。
 

 
 
皆様がそれぞれ抱えているお身体の悩みや症状、そして達成したい目標に応じてその方だけのオーダーメイドのリハビリを提供します。
リハビリの成果は、国家資格保有者がグラフ(評価シート)や動画など分かりやすい形にして説明いたします。
また改善までの期間や費用も、身体の状態や目標に合わせて明確に提示させていただきます。
病院や施設などのリハビリしか受けてこられなかった方にこそ、違いを実感していただけるリハビリサービスです。
 

 
  
 
 
1回90分〜120分 完全マンツーマンで行う当施設のリハビリに加えて、ご自宅の環境も加味して提案するより効果的な自宅でできる自主リハビリもしっかりサポートいたします。
オーダーメイドのリハビリだからこそ、あなたに本当に必要なリハビリが受けられます。ご利用者様それぞれの異なる目標に向けて、お身体の状態に応じた十分な量と頻度のリハビリを提供し、成果を最大化します。
  

 
 
1回90分〜120分 完全マンツーマンで行う当施設のリハビリに加えて、ご自宅の環境も加味して提案するより効果的な自宅でできる自主リハビリもしっかりサポートいたします。
オーダーメイドのリハビリだからこそ、あなたに本当に必要なリハビリが受けられます。ご利用者様それぞれの異なる目標に向けて、お身体の状態に応じた十分な量と頻度のリハビリを提供し、成果を最大化します。
  

 
 
 
 
病院などでのリハビリテーションの臨床経験と、豊富な知識と確かな技術を持つリハビリ専門の国家資格者(理学療法士・作業療法士)がチームとなって対応いたします。
脳血管障害に対するリハビリを中心とし、医療の領域である病院と介護の領域である老人保健施設やデイケア(デイリハ)などでも研鑽を積んだ専門家が一丸となって、あなたの身体機能の改善を目指したリハビリを提供いたします。
 

 
 
病院などでのリハビリテーションの臨床経験と、豊富な知識と確かな技術を持つリハビリ専門の国家資格者(理学療法士・作業療法士)がチームとなって対応いたします。
脳血管障害に対するリハビリを中心とし、医療の領域である病院と介護の領域である老人保健施設やデイケア(デイリハ)などでも研鑽を積んだ専門家が一丸となって、あなたの身体機能の改善を目指したリハビリを提供いたします。
 

 \ ご利用者様の声 /

 

 発症からの期間や年齢など問わずに、「もっとリハビリしたい」「改善したい」と諦めなかった方が続々と結果を出しています。

 \ ご利用者様の声 /

 
発症からの期間や年齢など問わずに、「もっとリハビリしたい」「改善したい」と諦めなかった方が続々と結果を出しています。
 

 

 
60代 脳梗塞 

杖がなくても、外を歩けるようになった
 
 

60代 脳梗塞 

杖がなくても、外を歩けるようになった

 
50代 脳梗塞

長い時間しっかり身体を見てもらえたので、回復期の病院でのリハビリを思い出した。

50代 脳梗塞

長い時間しっかり身体を見てもらえたので、回復期の病院でのリハビリを思い出した。
 

 
70代 パーキンソン病 

姿勢が良くなり歩行が安定した。ひとりで買い物に行く自信がついた
 

70代 パーキンソン病 

姿勢が良くなり歩行が安定した。ひとりで買い物に行く自信がついた

施設長からのメッセージ

国分 嘉人(理学療法士)

 
 リハビリは「自分で選ぶ」時代へ
 
保険外のリハビリ施設は年々増えています。
日本の社会保障制度は世界から見ても優れている制度ですが、国民が最低限の医療・介護を受けられるという保険制度でもあります。“人生100年時代”といわれる一方で少子化が社会問題となっており、社会保障における国の負担はますます大きくなっています。今後もより公的保険で受けられるリハビリやサービスは狭まっていくことが予想されています。そんな中、国は「保険外サービス活用ガイドブック」というものを公表し、政府会議でも質の高いサービスを提供するために保険外サービスとの併用推進や規制緩和などの議論が進められています。
 
リハビリは基本的に保険診療で受けられるサービスであり、各医療機関や施設などが提供しているリハビリを受ける事になりますが、自分に合った内容や希望するリハビリを選べるかというと、それは難しいのが現状です。
『リハビリテーション』は日本語では「全人間的復権」と訳されます。つまり身体的・精神的・社会的・職業的・経済的にその人がもう一度その人らしく回復することを意味します。
現在、保険診療で提供されているリハビリテーションで、本当にもう一度その人らしさを取り戻すことができるか、療法士の立場としても疑問に思っていました。
自分に合ったリハビリについて知ってもらい、一人ひとりが希望するリハビリサービスを自分で選択できるようになることは、後遺症で悩んでいる方を一人でも多く救うことに繋がると信じています。
 

 
 
 

 
施設長からのメッセージ

国分 嘉人(理学療法士)

 
リハビリは「自分で選ぶ」時代へ
 
保険外のリハビリ施設は年々増えています。
日本の社会保障制度は世界から見ても優れている制度ですが、国民が最低限の医療・介護を受けられるという保険制度でもあります。“人生100年時代”といわれる一方で少子化が社会問題となっており、社会保障における国の負担はますます大きくなっています。今後もより公的保険で受けられるリハビリやサービスは狭まっていくことが予想されています。そんな中、国は「保険外サービス活用ガイドブック」を公表し、政府会議でも質の高いサービスを提供するために保険外サービスとの併用推進や規制緩和などの議論が進められています。
リハビリは基本的に保険診療で受けられるサービスであり、各医療機関や施設などが提供しているリハビリを受ける事になりますが、自分に合った内容や希望するリハビリを選択できることは難しいのが現状です。
『リハビリテーション』は日本語では「全人間的復権」と訳されます。つまり身体的・精神的・社会的・職業的・経済的にその人がもう一度その人らしく回復することを意味します。
現在、保険診療で提供されているリハビリテーションで、本当にもう一度その人らしさを取り戻すことができるか、療法士の立場としても疑問に思っていました。
自分に合ったリハビリについて知ってもらい、一人ひとりが希望するリハビリサービスを自分で選択できるようになることは、後遺症で悩んでいる方を一人でも多く救うことに繋がると信じています。

 
 

医師の推薦

整形外科医 吉川勝久 先生(小山市出身・獨協医科大学卒)

医師の推薦

整形外科医 吉川勝久 先生
(小山市出身・獨協医科大学卒)

脳血管障害は患者様のADL(日常生活動作)を低下させ、生活の質を落とす重大な疾患です。その後遺症である麻痺、しびれ、脱力、平衡障害などに対し、リハビリを根気強く続けることは大切なことだと思います。
診療報酬の影響から病院では入院期間が短縮してきています。リハビリを継続したいと思う方にとって自費リハビリ施設は新しい選択肢になると期待しています。

脳血管障害は患者様のADL(日常生活動作)を低下させ、生活の質を落とす重大な疾患です。その後遺症である麻痺、しびれ、脱力、平衡障害などに対し、リハビリを根気強く続けることは大切なことだと思います。
診療報酬の影響から病院では入院期間が短縮してきています。リハビリを継続したいと思う方にとって自費リハビリ施設は新しい選択肢になると期待しています。

 
   こんな方におすすめ
  
脳梗塞・脳出血の後遺症がある方
パーキンソン病と診断された方
脊髄損傷などの整形疾患がある方
もっとリハビリをして良くなりたい方
退院直後の方や長期経過した方も
若い方から年配の方まで
早く仕事復帰したい方
 
自分が対象になるか、自分のやりたいリハビリができるか、など分からないことはお気軽にご相談ください。
  
 
  こんな方におすすめ
  
脳梗塞・脳出血の後遺症がある方
パーキンソン病と診断された方
脊髄損傷などの整形疾患がある方
もっとリハビリをして良くなりたい方
退院直後の方や長期経過した方も
若い方から年配の方まで
早く仕事復帰したい方
 
自分が対象になるか、自分のやりたいリハビリができるか、など分からないことはお気軽にご相談ください。

よくあるご質問

 
Q どのような症状や疾患が利用可能ですか?
A 脳梗塞リハビリLab栃木・茨城は脳梗塞をはじめとした脳血管疾患を中心に麻痺などの後遺症、手足の動きにくさ、あるいは感じ方に違和感があるなどの症状、そして立つこと、歩くこと、手を使うことなど日常生活に課題を抱えている方を対象としております。
 
 
Q 発症してから数年経っていますが、効果はありますか?
A 後遺症の程度やその後の経過によって変化の程度は異なりますが、改善の可能性は見込めます。まずは現在のお身体の状態を知り、どこまでの改善が見込めるのかを知っていただくことが大切です。脳梗塞リハビリLab栃木・茨城では体験プログラムをご用意しています。自分の身体がどのくらいの期間でどこまで改善できるかを細かく評価し、一人ひとりに合ったリハビリを提案させて頂きます。
 
 
Q 病院でのリハビリとは違いますか?
A 病院では家に戻ることを第一に、トイレ動作や食事動作など日常生活機能(ADL)を考えたリハビリを行います。脳梗塞リハビリLab栃木・茨城では、お一人おひとりの個別状態・個別事情と向き合い、完全オーダーメイドのリハビリを実施いたします。「もっと安定して歩きたい」「以前の状態を取り戻したい」「職場に復帰したい」といったご利用者様の「したい」「なりたい」といったご希望に寄り添ったリハビリを行います。
 
 
 
Q どこの病院を退院された患者さんが良く利用されてますか?
A 小山周辺のリハビリテーション科のあるような病院を退院された方が良くいらっしゃっています。例えば、リハビリテーション翼の舎病院や、リハビリテーション花の舎病院にて医師からの診療や理学療法士・作業療法士・言語聴覚士からのリハビリテーションを受けられた方です。また、それ以外の病院やクリニックですと、結城病院・新上三川病院・新小山市民病院・つるみ脳神経病院などへ入院し治療された方や、外来の受診をされた方。心臓病などの合併症があり内科に通院されていた方、看護を受けられた方の利用がございます。
 
 
Q 病院でのリハビリテーションや、介護保険のリハビリとの併用はできますか?
A 併用可能です。自費のサービスのため保険利用枠の圧迫もございません。例えば、リハビリテーション科や神経内科などの診療科にて診察を受けている方や、在宅でケアを受けており、デイサービス・訪問リハビリにて定期的に機能訓練を利用している方が、改善のためのリハビリ時間も欲しいという理由で、当施設を保険内サービスと併用されてます。
 

よくあるご質問

 
Q どのような症状や疾患が利用可能ですか?
A 脳梗塞リハビリLab栃木・茨城は脳梗塞をはじめとした脳血管疾患を中心に麻痺などの後遺症、手足の動きにくさ、あるいは感じ方に違和感があるなどの症状、そして立つこと、歩くこと、手を使うことなど日常生活に課題を抱えている方を対象としております。
 
 
Q 発症してから数年経っていますが、効果はありますか?
A 後遺症の程度やその後の経過によって変化の程度は異なりますが、改善の可能性は見込めます。まずは現在のお身体の状態を知り、どこまでの改善が見込めるのかを知っていただくことが大切です。脳梗塞リハビリLab栃木・茨城では体験プログラムをご用意しています。自分の身体がどのくらいの期間でどこまで改善できるかを細かく評価し、一人ひとりに合ったリハビリを提案させて頂きます。
 
 
Q 病院でのリハビリとは違いますか?
A 病院では家に戻ることを第一に、トイレ動作や食事動作など日常生活機能(ADL)を考えたリハビリを行います。脳梗塞リハビリLab栃木・茨城では、お一人おひとりの個別状態・個別事情と向き合い、完全オーダーメイドのリハビリを実施いたします。「もっと安定して歩きたい」「以前の状態を取り戻したい」「職場に復帰したい」といったご利用者様の「したい」「なりたい」といったご希望に寄り添ったリハビリを行います。
 
 
Q どこの病院を退院された患者さんが良く利用されてますか?
A 小山周辺のリハビリテーション科のあるような病院を退院された方が良くいらっしゃっています。例えば、リハビリテーション翼の舎病院や、リハビリテーション花の舎病院にて医師からの診療や理学療法士・作業療法士・言語聴覚士からのリハビリテーションを受けられた方です。また、それ以外の病院やクリニックですと、結城病院・新上三川病院・新小山市民病院・つるみ脳神経病院などへ入院し治療された方や、外来の受診をされた方。心臓病などの合併症があり内科に通院されていた方、看護を受けられた方の利用がございます。
 
 
Q 病院でのリハビリテーションや、介護保険のリハビリとの併用はできますか?
A 併用可能です。自費のサービスのため保険利用枠の圧迫もございません。例えば、リハビリテーション科や神経内科などの診療科にて診察を受けている方や、在宅でケアを受けており、デイサービス・訪問リハビリにて定期的に機能訓練を利用している方が、改善のためのリハビリ時間も欲しいという理由で、当施設を保険内サービスと併用されてます。
 

 
脳梗塞リハビリLab栃木・茨城

 

 

脳梗塞リハビリLab栃木・茨城

土・日・祝は応相談
 〒323-0032    
 栃木県小山市天神町1-9-9
 TEL:0285-38-8228
 受付時間 9:00〜18:00
 
 
 
   アクセス
 ・小山駅から車で3分
 ・無料駐車場完備
 ・小山市コミュニティバス
   天神町バス停より徒歩1分
 
 受付時間 9:00〜18:00 
土・日・祝は応相談
 
 
 
 
〒323-0032         
 栃木県小山市天神町1-9-9
 アクセス
・小山駅から徒歩15分
・小山駅から車で3分
・無料駐車場完備
・小山市コミュニティバス天神町バス停より徒歩1分